我が就活日誌

就職活動について書いた手記を補足し、まとめた。

その他

就職活動全般の総括。

大学で、『就職活動体験レポート』なるものを書いて提出してきた。役に立つのか分からないが、そこに書いた『後輩へ伝えたいこと』を転記しておく。 不安は、あって当然です。不安がないとしたら、自分のやるべきことが分かっていないか、現実逃避をしている…

写真をベタベタと。

昨日は、珍しく記事を2本書いた。 …そして、今日は書くことが見つからなかった。面接が一つ終わるたびに、ふと気持ちを弛緩する時間があることに気がついたぐらいか。 あとは、せいぜい散歩に行ったことぐらいしか書く内容はない。…まあ、せっかくの良い機会…

少しずつ、進み続ける。

今日も、二次選考。 当然、次の選考に進めなければ悔やむほど思い入れのある企業であり、気長に結果を待ちつつ今後の動きを推測して対策する必要がある。 ついでにアルバイトに行き、近くの診療所で歯の手入れをやっていただく。夕食も手短に済ませ、帰路に…

久々に、『なぞかけ』。

今日は、試験と作文。 作文は何ともなかったが、試験には常識を問う内容が多く、慌ててしまった。設問に『なぞかけ』があったので、作ったものを書いてみる。 『「JR東日本の新幹線の愛称」とかけて、「昨今の国際情勢」ととく。その心は、「『のぞみ』もな…

厳しかった…。

昨日の続き。 厳しい面接だった。圧迫ではなかったが、面接官が7人もいた。もう少し心づもりしていればと後悔・反省。必要なことは答えたが、不十分さは否めず。 致命的だと言わんばかりの準備不足。…やはり、二次選考は決して容易でない。写真のような料理…

停滞気味か。

相変わらず、グズグズと過ごしている。 3月上旬のような切迫した雰囲気ではなく、ゆっくり眠ることもできるが、それ以上に漫然と過ごしているのではないかと錯覚している今日この頃である。 とりあえず、まずは寝るかな。

カメラの練習。

今日も、講義の前後でフィルム一眼レフの練習をしていた。 デジタルカメラとは違い、写真を撮る際の構図が考えにくい。同時にそれはフィルムカメラの良いところでもあり、撮ってすぐに完成形が分からないのは面白い。 いわゆるデジタル一眼レフやコンデジの…

たまには、ゆっくりと過ごす。

全休を過ごした。 次に稼働するのは明後日。明日も1日かけてゆっくり休むため、今日はそろそろ休もうと思う。書くことが思いつかないため、記事もこの辺で書き終える。

祝・『ブログの開設から100日』。

どうやら、今日がこのブログの開設100日目らしい。 何となく気が進まず、後から加筆修正したこともあったが、そうこうしているうちに継続できた。これからは、書いた情報を拡げる工夫をしようと考えている。 しばらくの間は、就職活動に関して書き続けたい。…

連休に、国際情勢を思う。

いよいよ、明日が連休の最後である。と同時に、フランスでは大統領選挙が行われる。 聞く限りにおいては、復古主義者と元銀行員という一風変わった構図の選挙になる。しかも、両者とも二大政党である社会党にも共和党にも属さないそうだ。 しかも、9日には韓…

夜食の重要性。

書類を書いていても、じきに集中力が途切れてくる。 そんな時こそ、夜食の出番である。よく作るのは、即席のラーメン。今日は、塩ラーメンをベースに鶏ガラスープを加え、一味唐辛子で仕上げた。 夜食には、何らかの工夫を楽しめるものがふさわしい。

コーヒー飲料も、高みを目指すように。

今日は、オフィス用品や家具を扱う会社の説明会に参加した。 その後講義を受けたが、帰りに写真のような飲み物を買う。見ての通り、何の変哲もないコーヒーである。強いて言えば、ブラックという特徴ぐらいか。 僕は、コーヒーが大好きだ。1日で3杯は飲むぐ…

栄養ドリンクの盲点。

就職活動は、いかに効率的に睡眠を取るかも大事だ。しかし、エントリーシートの作成などで満足に睡眠が取れない場合もある。 そのような時は、写真のような栄養ドリンクも活用する。それ頼みになっては本末転倒であり危険極まりないが、手段としては有効なも…

学び続ける姿勢を大切に。

新学期が始まった。ゼミに参加しつつ、指導教官による大学院の講義を聴講することにした。…否、単位をもらえると聞いたから、通常の講義に近いのか。 何であれ、同額の学費を納めるのであれば、単位を落とさぬ程度に講座を多く取るのが理想的だろう。教授の…

いよいよ、ゼミが始まる。

とりあえず、明日の正午に〆切られる企業のエントリーシート・テストを突貫で仕上げていた。能力テストの部分で大幅に評価を落としている気はするが。 ともかく、その時はその時なのだろう。午後からは新学期を迎え、初めてのゼミが開講されるため、午前の会…

甘茶供養に関する記憶。

今日は、降誕会。お釈迦様がお生まれになった日である。 世間では甘茶供養の日として知られている向きもあるらしく、大学の近くのスーパーにはその供養ができるよう、甜茶で満たされた器と釈迦像が置かれていた。 なお、甜茶にはカフェインが含まれていない…

就職活動でも試験が…。

就職活動に関する試験を受けに、池袋へ。 桜が咲き始める頃に、無性に食べたくなる『もり蕎麦』。乱切りでせいろに敷き詰められたのを一枚ペロッと平らげる。案外とリーズナブルで、520円。 唯一立ち食いなのが気に入らない人もいることだろうが、急いでいる…

何となく、祝杯。

今日は、年度始め。同時に、旧国鉄が民営化(現在のJRに分社化)されて30年の節目である。そんなわけで、とりあえずは祝杯をあげる。 なお、写真は公式にありそうなデザインを模した非公式の写真である。

荒技に出る。

昼食(6時間ほど前に完食)。下味が似ているからか、醤油ラーメンと唐揚げはよく合う。…マトモに就職活動について書けないときは、飯テロに尽きる。

何度も京橋へ…。

今日も、京橋まで来た。すっかりと馴染みある場所の一つになり、居心地も大変良い。就職活動はしばらく続くが、ホッとする場所があるというのは意義深い。 …そんな言い訳をしながら、ひとまずは小休止。

更新が続かず…。

どうも、書くに書けない。記事も、履歴書なども。書く内容は決まっているのだが、それらを膨らましたり削ったりするのが難しいのである。 就職活動を迎える人には、推敲の難しさを篤と味わっていただきたい。嫌味ではなく、文章構成(もちろん、嘘を書くのは…

相変わらず。

記事を書く時間すらも惜しい。そのような時間があれば、履歴書・エントリーシートを書かねば。そうだ、近々それらについて記事を書いてみたいと思ったり。

駄文を書くぐらいであれば…。

更新が滞る。同世代で、この時期に長々と書ける人は(色々な意味で)大したものだろうが。そんなわけで、記事の連載は遅れ気味。

慌ただしさのあまり…。

腰痛が、辛い。理由は、いつか書きたい。今日は、それどころではない。

音楽が聴けないのは…。

あろうことか、携帯電話を家に置いたまま外出してしまった。 そのため、企業についての情報収集をすることはもちろん、音楽を聴くこともできなかった。音楽が聴けないことほど、ストレスの溜まることはない。 やれやれ。今日はこのぐらいにしておこう。就活…

行きつ戻りつ…。

エントリーは、順調に進んでいる。同時に、企業から来たメールを確認し、参加する会社説明会の日程を決めていくという作業が続く。 しかし、この日取りの調整が一筋縄にはいかない。数時間の余裕を見て1日でいくつかの説明会に参加するのはまだ良いが、見事…

『就活開き』を目前にして。

会社へのエントリー開始が迫る。今日は変則的な睡眠をとることになるが、そういう時こそ何らかに楽しみを傍らに置いておく。 ケーキ。写真にはないが、他に煎餅を食す。洋菓子には、思いの外に煎茶も合うと思うのだが、邪道なだけかもしれない。